1位:O2Jam U
判定 | ゆるゆる |
---|---|
難易度 | 激ムズ |
処理 | 重い |
親指プレイ | 不可能 |
O2jamUは、韓国で作られたオンラインリズムゲーム「O2jam」のスマホアプリ版です。
O2Jam U は、2つ、4つ、または5つ(設定で選べる)のラインに沿って近づいてくるノーツをタップ、もしくはホールドしていくゲームです。
初期状態では約100曲の楽曲が選べることが可能です。
楽曲やグラフィックなど全体的なクオリティも高く、タップ感度も良いので、プレイ中に音楽ゲーム特有の爽快感が味わえます。
そして、O2jamUの特徴は、なんと言っても難易度の難しさ。
現存曲ではレベル35までの楽曲が存在しており、レベル25程度から音ゲー経験者に向けた難易度となり、30を超えると熟練者でも困難なレベルです。
とりあえず、普通に難しい硬派な音ゲーをやりたいなら、O2jamU一択でしょう。
2位:Dynamix
判定 | 普通 |
---|---|
難易度 | 難しい |
処理 | 軽い |
親指プレイ | 可能 |
『Dynamix』は、香港のゲーム愛好家らからなるゲームコミュニティ・グループが開発した音ゲーです。
基本的なルールは、落ちてくるノートが下のラインに重なったタイミングでタップすればOKで、一般的な音ゲーと変わりません。
しかし、『Dynamix』の大きな特徴は、なんと左右の壁にもノーツが降ってくるところです。
1方向だけでもなかなかの難しさなのに、違う方向からもどんどんバーが流れてくるので、難易度がかなり上がります。
いろんな方向からノーツが降ってくるのは、新鮮なシステムで上級者にとってはかなり楽しめるのではないでしょうか。
待機画面を始めとしたUIもかなりオシャレで、起動してから終了するまで全部楽しいのはセンスの為せる業でしょう。
3位:Cytus
判定 | ゆるゆる |
---|---|
難易度 | 難しい |
処理 | 普通 |
親指プレイ | 可 |
台湾のゲーム制作会社「Rayarc」が開発した新しい音楽リズムゲームです。
このCytusは、画面に出てきた円状のノーツを移動するラインと重なった瞬間にリズムに合わせてタップするゲームです。
タイミングが合っていると「Perfect」、少しずれると「Good」大きくズレると「Bad」、押せなかった場合は「Miss」という判定ランクになり点数の加算が変わってきます。
実際にプレイしてみて操作感がとても秀逸で、リズムに合わせてタップしているだけで気持ちいいのが印象的です。
また、遊び心も多くチャプター毎にストーリー映像が流れたり、譜面によっては特殊な操作で裏譜面が出現したりします。
4位:バンドリ!ガールズバンドパーティ!
判定 | ゆるめ |
---|---|
難易度 | 普通 |
処理 | 普通 |
親指プレイ | 可能 |
「バンドリ」はリズムゲームとストーリーのどちらも楽しめるゲームとなっています。
5つのバンドに編成された、25人の個性豊かなキャラクターのストーリーが用意されています。
このアプリの特徴としてはプレイ時の気持ち良さに特化しているところです。
というのもフリックがどの方向でも良かったり、多少タップ位置がズレても反応したりします。
その分ゲームとしての難易度は下がってしまいますので、熟練者には物足りないかも知れません。
リズムゲームが苦手な人でも、難易度が難しくなく、ストーリー展開も面白いので飽きずにゲームを進めることができるのではないでしょうか。
あとは、楽曲のプレイだけならスタミナが不要なのも嬉しいところ。キャラゲーにしては珍しいと思います。