「ポケモンクエスト」レビュー

ポケモンクエストはどんなゲーム?

おなじみのあのポケモンたちが“しかくく“なって登場!

物語の舞台は、全部が“しかくい“世界に浮かぶカクコロ島。

主人公の目的は、この島に眠るといわれる、すごいおたからを探すこと。

ポクセル(しかくいポケモン)たちといっしょに、おたからを見つけ出す探検をしよう!

ゲームシステム・特徴

戦闘はオート攻撃+手動スキル

f:id:kinitanaka:20180530135942j:plain

ポケモンクエストにはおなじみのポケモンバトルがあります。

戦闘はアクションRPG風で、通常攻撃や移動は基本的にオートで行われます。

プレイヤーは「技」と「ちらばる」コマンドを手動でタップしていく簡単な操作です。

オートモードにすれば完全オートでプレイすることも可能なのでながらプレイでも問題ありません。

 

ポケモンを仲間にできる「料理」

f:id:kinitanaka:20180530135956j:plain

島を探索して手に入れた素材を使って料理をすることができます。

料理を作ることでポケモンを仲間にすることができます

料理の素材には様々な種類があり、いろんな料理を作ることができます。

作る料理によって仲間になりやすいポケモンが変わって来ます。

料理を完成させるには料理する素材を指定したあとに数回バトルをこなす必要があります。

また、FSギフト券を使うことで料理を早めることができます。

石をセットして能力を上げる「Pチャーム」

f:id:kinitanaka:20180530140005j:plain

ポケモンクエストには育成要素があり、Pチャームと呼ばれるポケモンを強化するための強化用スロットにPストーンと呼ばれる石をセットすることで能力値を上げることができます。

Pストーンは冒険等で手に入れることができ、色々な効果を持っています。

ポケモンごとにセットできる数が違うので、確認しながら自分好みのポケモンを育成していきましょう。

 

課金要素は便利アイテムなど

課金要素としては便利なアイテムがセットになった「探検パック」などがあります。

探検パックには料理を複数作れるようになる「料理鍋」や、FSギフト券などが入っています。

より早くポケモンクエストを攻略したい人は課金したほうが良さそうですが、無課金でも十分楽しめます。

 

感想

まずプレイしての印象として、とにかくポケモンがかわいいです

様々な種類のかわいいポケモンがたくさんいて見ているだけでも癒やされます。

ゲームシステムは主に3つで冒険・料理・育成があります。

シンプルなシステムですが、ポケモンを仲間にしたり、ポケモンの能力値をあげたりやりこみ度も充実しています。

また、基本的に戦闘がオートなので、忙しい人に向いているゲームだと感じました。

無料でプレイ可能ですので、気になった人はプレイしてみてはいかがでしょうか。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です