本格3DアクションRPG「狂暴の翼」紹介!

狂暴の翼とは?

日本では6/19にリリースしたばかりの新作のアプリです。

横画面でのプレイのようなので、大画面で迫力のあるプレイができそうです。

第一印象としては正直画質がめちゃめちゃいいです!もうこれに尽きます。

 

翼のカスタムはロマンが広がりますね。こういう系のゲームはそうとう装備に課金しなければ

強くなれない傾向がありますがこの狂暴の翼というアプリではどうなのでしょうか?

早速ゲームをプレイして行きたいと思います。

チュートリアル開始

ダウンロード時間は全然なく、すぐにゲームを開始することができました。

さっそく起動するとまずはサーバーを選択してキャラクター作成画面に入ります。

職業は何がある??

3つの職業から選択してキャラクターを作成していきます。

バーサーカー

圧倒的な破壊力で敵をなぎ倒すって感じでかっこいいです。

攻撃力と防御力が高そうな職業なので、あまりこういうゲームが得意でない方などには

かなり向いてそうだと思います。

ブレイドランサー

攻撃力と素早さが高そうな職業です。

爽快感のあるプレイを楽しめそうということで私はブレイドランサーでいきたいと思います。

注意点としてはだいたいこういうキャラは雑魚戦はいいのですがボス戦で苦労する場合が多く

そこを考慮すると微妙な場合が多いです。

魔導師

補助と回復が得意そうなキャラクターです。もちろん攻撃も強いと思いますが、、

なんといっても魔法系の職業は遠距離タイプで防御が紙同然なのでPSをかなり

求められるのかな〜と思います。

 

戦闘方法は?

気になる戦闘方法ですが、まず移動はプニコンにて左指でスライドしながら移動します。

そして右指で剣のマークをタップすると通常攻撃し、スキルアイコンをタップで固有スキルを

最大3個まで使うことができます。かなりエフェクトもかっこいいですよ!

レベル8ですべてのスキルを解放できるのであっというまでした。

チュートリアルを進めると装備をもらうことができ、自動戦闘もできるため

放置するだけでクリアできるのでちょっとした空き時間にやることが可能です。

ただこのゲームの恐ろしいところとして、めちゃめちゃ課金したくなってしまいます。

なぜなら、装備ビジュアルがかっこよすぎるのと、課金で必ずもらえる装備が強すぎるからです。

リセマラはあるのだと思いますが、そこまで私ははまらなかったので少しの間まったりやりたいと思います。

 

狂暴の翼は総評してどう?

・キャラ作成画面が楽しい

・課金アイテムが強すぎるので課金したくなる

・ビジュアルは最高傑作

・爽快アクションがやみつきになってしまう

以上、個人的な感想でした。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です