インストールはこちら
アストロアンドガールズの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アストロアンドガールズ」は、二つの勢力間に発生したコスメント(資源)の独占をめぐっての争いをテーマにした、本格SF戦略シミュレーションゲームです。
可愛い英雄たちと共に、戦力を強化しながら争いに勝利していきましょう。


「アストロアンドガールズ」の戦闘はすべてオートで行われ、プレイヤーはその戦況を見守ります。
見守っているだけなんてつまらないと思いがちですが、この「アストロアンドガールズ」、かなりのやりこみ要素があるのです。


まずは国家基盤を整えてみましょう。
国家レベル10まではこの各施設のアップグレードが大切になります。
艦隊を生産する施設や兵器などを作るための研究施設など、たくさんの施設があります。
特に大切なのがエネルギー施設です。
艦隊を維持するのに必要なエネルギーを供給する施設なので、積極的にアップグレードしていきましょう。


研究施設をアップグレードすると、新しい兵器を開発することができます。
戦闘に勝てなくなってきたと感じたら、研究施設を優先的にアップグレードし、より強い兵器を開発してみましょう。


ある程度艦隊を強くできたなと思ったら、特殊任務を受けてみましょう。
特殊任務はいつでもできるストーリーつきのバトルといったところでしょうか。
艦隊を強化していないとエピソード2のステージ5で一度躓くと思いますが、先に述べた各施設のアップグレードを済まし、艦隊を強化していればステージ5以降も難なく進められると思います。

敵艦隊を発見しました。
このとき、下のゲージが左に行くほど相手が自分の艦隊より弱く、右に行くほど自分の艦隊より強いことを示します。
ゲージがない場合はちょうど互角と覚えておきましょう。


国家レベルが10になると、「アストロアンドガールズ」のメインである戦争に参加することが可能になります。
戦争ではコスメントや貢献度を獲得することができます。
参加すると攻撃可能な相手のリストが三つ表示されるので、勝てそうだなと思う相手に挑んでみましょう。


なんとか無事勝利することができました。
貢献度はランキングにより、豪華な報酬がもらえるシステムになっています。
国家レベルが10を超えたらできるだけ積極的に戦争に参加し、相手からコスメントを奪っていきましょう。


「アストロアンドガールズ」では、英雄の存在も大切になってきます。
ミサイルエキスパートやコントロールマスターなど、様々な英雄が存在しており、一人ひとり違った能力を持っています。
能力を訓練することで戦況も有利になっていきますので、訓練に必要な訓練LDを獲得出来たら、どんどん訓練して能力を伸ばしていきましょう。
特に回避はかなり重要になっていきますので、回避能力持ちの英雄がいたら、優先して伸ばしていくと良いでしょう。


最後になりましたが、この「アストロアンドガールズ」はとてもやりこみ要素が多く、英雄の美少女キャラの雰囲気とは裏腹に、かなり硬派なシミュレーションゲームになっていると感じました。
戦略を考えるのも面白く、本格的なSFシミュレーションをしてみたい方にはお勧めのゲームです。